大連港埠頭@大連
満州国時代の満州の玄関は大連港。
大連港の丸い埠頭ビルは、その時代の人には懐かしいものだ。
しかし、僕が訪れた時は、昔の建物は取り壊されて、形が角ばったものに変わっていた。
この埠頭の奥まで入ってみたが、青島、天津、煙台、威海、などへ頻繁な海の便があったよ。
韓国の仁川へ行く船もあるが、別の港から出ているそうだ。
この写真は、大連港湾局の屋上から撮りました♪
by 世界旅行者
【写真】大連港湾局から大連港埠頭ビルを見る。
【旅行哲学】大連衡の埠頭には悲しみ、喜び、苦しみ、すべてが詰まっている。