乱交ビーチの乱交ホテル@ベトナム
ベトナム縦断は、海岸沿いの国道を走るツーリストバスを利用するのがいいだろう。
僕は、ハノイからフエまでは夜行寝台列車を使ったが、それ以外は、フエ、ホイアン、ニャチャン、ホーチミンシティ(サイゴン)と、バスを乗り継いだ。
写真は、フエからホイアンへの途中にある、ランコービーチのランコーホテル。
「ランコービーチ(Lang Co Beach)」と聞いて「乱交」を考えるのは、ごく普通の日本人だよね。
でも残念ながら、ここの「ランコー」は、乱交とは関係ないようでした。
(でも、ここに泊まった欧米人が乱交をしていないとは断言できませんけどね)
ツーリストバスがここで休息したので、海に足を漬けた。
この時の海が全く波がなく静かで、とても印象的だったね。
もっと時間があれば、こういうとこころで、ぼんやりと時間を過ごしたいものだ。
【写真】ランコービーチ前に停まったツーリストバス。
【旅行哲学】オランダの「スケベニンゲン」など、日本語で変な意味を持つ世界の地名は話のネタになるね。